ABOUT US
01
パイプ、バルブ、継手を一社で
取り扱う鋼管・管材の専門商社
私たちイゲタサンライズパイプは、「パイプ」「バルブ」「継手」を取り扱う専門商社です。
2004年に日鉄物産グループの関連企業3社が統合し、それまで各社ごとに販売してきた各種商品を総合的に取り扱い、切断・加工機能を備え、お客様のニーズに対し迅速かつ的確に応えられる体制を整えました。
日鉄物産グループが持つ強みを活かし、多様なニーズに素早く、的確に。お客様のすぐ側で、存在感を発揮しています。

ABOUT US
02
多種多様な加工技術で、
お客様のニーズに対応
商社でありながら自社で鋼管の加工を手掛けている点は、私たちの大きな強みです。
切断だけでなく、曲げ、溶接、めっき処理といった多種多様な一次加工はもちろん、最新の工場では優れた設備と技術で製缶加工にも対応し、付加価値の高いサービスを提供しています。
これからも進化を続け、お客様の信頼に応え続けています。


ABOUT US
03
豊富な実績・経験をもとに
お客様をサポート
様々な分野で大小多くの企業様に製品を提供している豊富な実績や経験をもとに、お客様に最適な製品・加工の提案をいたします。
営業担当だけではなく、社内の各専門分野のスタッフとチームを組み、お客様のお困りごとを確かな提案・解決力でサポートしています。

ABOUT US
04
全国各拠点のネットワークで
即日納品を可能に
本社のある大阪や東京などの首都圏はもちろん、北は北海道から南は九州まで拠点を有しています。数万点にのぼる在庫と、全国ネットワークとシステムによる一元管理により即日納品を実現。顧客満足を徹底追求し、お客様ニーズにお応えします。

- 全国を網羅する
- 拠点
ネットワーク
ABOUT US 05 幅広い分野に商品を提供
パイプ、バルブ、継手のすべてを扱っているからこそ、一業種に留まらず、幅広い業種のお客様と取引していることも私たちの大きな特徴です。
耐震に欠かせない「鋼管杭」など、時代の流れにあわせて、新たなニーズの開拓にも努めています。
-
プラント関連
石油精製、石油化学のプラントに数多く納入されています。中には危険な薬品を取り扱っているプラントも存在するため、その場合は特に品質が重要視されます。
-
製鉄所
主に蒸気やガスを流す配管部分に使われています。耐久性にくわえ、長さに対応できることが重要で、精度の高いパイプが数キロメートル単位で必要となります。
-
産業機械
多くはクレーンやショベルカーといった建機のシリンダー部分やキャタピラー部分に使われています。長くてもたわまず、真円を保てることが重要です。
-
建設現場
地面に打ち込み、建物の基礎として使われる「鋼管杭」を提供しています。それ以外に、空調の配管や立体駐車場のスプリンクラーなどがメインとなります。
-
自動車
マフラーなどはもちろん、フレームやバンパーなどの補強材としてもパイプが使われています。EV、HEVなど駆動システムの変化にも柔軟に対応します。
-
造船所
タービンまわり、特に、そこから発生する蒸気を通す配管部分に多くの鋼管、配管機材が使われています。